ワイルド作成カードガイド《GvG編》
お品書き
agg=アグロ
mid=ミッドレンジ
con=コントロール
に採用されるカード群です、自分の使うデッキに合わせて作成しましょう
☆~☆☆☆☆☆
評価1~5
汎用性の高いカードが5で一部のデッキのみは1です
ゴブリン vs ノーム
中立
《艦載砲/Ship's Cannon》agg ☆☆☆
海賊系のデッキで大暴れ、《ナイフ・ジャグラー/Knife Juggler》??
いいや、違う《フレイムウェイカー/Flamewaker》だ
デッキの《海賊パッチーズ/Patches the Pirate》も2点出るのがポイント
割としばらくお世話になりそうなカード、作るべき筆頭
《ジーヴス/Jeeves》agg ☆
置物系ドローソース、ヘルスも4と高く地味に処理しづらい
"エッグドルイド"などで使われている
相手もドローさせる効果があるのでそこだけ注意
《手動操縦のシュレッダー/Piloted Shredder》agg/mid ☆☆
かつて中立で破格の採用率を誇っていた
今では若干環境の速度についていけてないが
《頽廃せしものン=ゾス/N'Zoth, the Corruptor》で復活でき
場持ちがいいのでミッドレンジ系のデッキで重宝される
《終末予言者/Doomsayer》が出るのはご愛嬌
《骨董品のヒールロボ/Antique Healbot》mid/con ☆☆☆
対アグロ用カード、中立のヒールカード
このカードの評価が高かったため今後中立のヒールは強いカードが来ないと思われる
特にメカが活かされることはない
《ドクター・ブーム/Dr. Boom》mid/con ☆
かつて最強とまで呼ばれたカード、今では見る影もない
環境が遅くなると強い、今はかなりきついか
《ブームロボ/Boom Bot》が断末魔なので略
7/9/9でメリット効果はヤバい
メイジ
《フレイムキャノン/Flamecannon》agg/con ☆
2マナ4点の除去スペル、フェイスに打てないのが残念だがマナ以上のダメージ
"レノメイジ"や"テンポメイジ"で採用されるか
ハンター
《グレイブズーカ/Glaivezooka》agg/mid ☆☆
ハンターの2/2武器、海賊出張セットや《野良猫/Alleycat》なんかと相性が良い
雄叫びでAtk+1されるのが地味に強い
パラディン
《シールド・ミニロボ/Shielded Minibot》agg/mid/con ☆☆☆
2/2/2の最低限のステータスに聖なる盾を持つ強力なミニオン
汎用性が高く、アグロからコントロールまで採用可能
メカという種族が生かされることはない
《兵役招集/Muster for Battle》aggmid/con ☆☆☆☆
パラディンの筆頭最強株とも呼ばれるこのカード、書いてあることがおかしい
1/1*3を出し1/4の《ライツ・ジャスティス/Light's Justice》を装備するのである
マナで言うなら4~7マナ相当の能力
《屍肉喰いのグール/Flesheating Ghoul》《ナイフの雨/Fan of Knives》などに弱いのが若干懸念材料か
《コグハンマー/Coghammer》agg/mid ☆☆
武器としての性能は他と比べて劣るが効果が強い
パラディンには優秀な武器が多いので採用枚数が控えめ
ウォリアー
《シールドメイデン/Shieldmaiden》con ☆
"コントロールウォリアー"によく採用されている
ミニオンを出しながら装甲を得ることができるのでテンポを失うことがない
《シールドスラム/Shield Slam》で5のヘルスのミニオンなら一緒に倒せる
ウォーロック
《闇爆弾/Darkbomb》agg/mid/con ☆☆☆
ウォーロック版《フロストボルト/Frostbolt》
汎用性が高く《艦載砲/Ship's Cannon》を倒せるため評価が高いか
《インプァクト/Imp-losion》agg/mid ☆
ダメージを与えながらミニオンを出せる強力なスペル
ダメージの幅が2~4と広いため若干不安定
インプは悪魔なので《クリスタルウィーバー/Crystalwaver》と相性が良い
名前のセンスが高いのがポイント高い
シャーマン
《バリバリ/Crackle》agg/con ☆☆☆
《フロストボルト/Frostbolt》から《ファイアーボール/Fireball》までなれるカード
幅が広いが最低値がマナ通りなので何も問題はない
割と6点出されることが多い、自分がやると3点はご愛嬌
プリースト
《ヴェレンに選ばれし者/Velen's Chosen》agg/mid/con ☆☆☆☆
+2/+4バフスペル、呪文ダメージ+1もつくので《ホーリーノヴァ/Holy Nova》が3点になる
《デスロード/Deathlord》《エサゾンビ/Zombie Chow》《トワイライトの守護者/Twilight Guardian》なんかにつけられたらつらい
たまに呪文ダメージ+1を忘れてて《オウケナイのソウルプリースト/Auchenai Soulpriest》+《回復の輪/Circle of Healing》で自分の場が一掃されてしまうことも
《光爆弾/Lightbomb》con ☆
元祖《ドラゴンファイア・ポーション/Dragonfire Potion》
自陣のミニオンに対して巻き込み性能が低いのが特徴
最近ではヘルスのほうが高いミニオンが多いので若干怪しい
次回予告?
思ったよりカード少なかったですね、中立が特に
《ナクスラーマスの呪い》が汎用性高すぎるだけなんですが..
エピック、レジェンドも少ないので比較的ダストもかからなくて
スタンダードから低資産でやれるのはいいですね
次回は..あれもうないや
次のローテまでお預けですね、ではまたー